祝・開業 -たきうち整形外科スポーツクリニック- - 2009.04.20 Mon
4月1日開業された、我らが「瀧内敏朗」大先生のクリニックを一昨日見学してきました。

場所は、札幌のど真ん中、大通にあります。
私が遊びに行ったのは、土曜日の夜8時前。

クリニックの入口の外にいた数人の野球部らしき高校生にいきなり「こんちわッス」と挨拶され、
中に入ると、待合室には溢れんばかりのイカツイ野郎どもが、、、

しかし、全員礼儀正しく、一瞬にしてしっかり教育された有力野球部の選手であることがわかった。

待合室にはプロ野球選手のサインと共に、瀧内先生がKnot Tying Contest(手術の際の糸結びの早さと正確さを競う大会)で優勝した時のメダルが飾ってあった。すばらしい~。

しばらくすると瀧内院長が出迎えてくれて院内を案内してくれた。
その日は夜に野球部のメディカルチェックがあるとのことであった。
特筆すべきは、野球のピッチングフォームをチェックするスペースをしっかり設けてあることで、うちの山脇ディレクターが見たら一発で欲しがりそうな作りであった。

ちょうどこのときは中学生のピッチャーのフォーム指導をしていた。
野球に関してプロのコーチも顔負けの知識と理論を持つ瀧内院長の指導に、本人をはじめご両親もとても満足げであった。

全国にスポーツドクターは沢山いるけれど、スピードガンを個人で持っているのは、おそらく瀧内先生だけであろう。
さすが 我らが「瀧内敏朗」大先生の ”ベースボール・クリニック” でした。

野球関連の事でお悩みの方は、ぜひ足を運んでみてください。
場所は、札幌市中央区南1条西6丁目11番地 北辰ビル2F
電話 011-241-8405
です。 よろしく! (Y.M)


場所は、札幌のど真ん中、大通にあります。
私が遊びに行ったのは、土曜日の夜8時前。

クリニックの入口の外にいた数人の野球部らしき高校生にいきなり「こんちわッス」と挨拶され、
中に入ると、待合室には溢れんばかりのイカツイ野郎どもが、、、

しかし、全員礼儀正しく、一瞬にしてしっかり教育された有力野球部の選手であることがわかった。

待合室にはプロ野球選手のサインと共に、瀧内先生がKnot Tying Contest(手術の際の糸結びの早さと正確さを競う大会)で優勝した時のメダルが飾ってあった。すばらしい~。

しばらくすると瀧内院長が出迎えてくれて院内を案内してくれた。
その日は夜に野球部のメディカルチェックがあるとのことであった。
特筆すべきは、野球のピッチングフォームをチェックするスペースをしっかり設けてあることで、うちの山脇ディレクターが見たら一発で欲しがりそうな作りであった。

ちょうどこのときは中学生のピッチャーのフォーム指導をしていた。
野球に関してプロのコーチも顔負けの知識と理論を持つ瀧内院長の指導に、本人をはじめご両親もとても満足げであった。

全国にスポーツドクターは沢山いるけれど、スピードガンを個人で持っているのは、おそらく瀧内先生だけであろう。
さすが 我らが「瀧内敏朗」大先生の ”ベースボール・クリニック” でした。

野球関連の事でお悩みの方は、ぜひ足を運んでみてください。
場所は、札幌市中央区南1条西6丁目11番地 北辰ビル2F
電話 011-241-8405
です。 よろしく! (Y.M)
